このサイトについて

何か他に無いか考え中。

2ちゃんねる専用ブラウザのビューア設定

ImageViewURLReplace.dat に対応している専ブラなら、同ファイルに以下を記述すれば専ブラのビューアで画像を表示できます。

(http://motenai\.orz\.hm/up/)(orz\d{5}\.(?:jpe?g|png|gif))(/)[TAB]$1i/$2

※ [TAB] の部分はキーボードの左端にあるタブキーに置き換えてください。
※ JaneStyle, JaneXeno(Nida), V2C, JaneView で確認。 Viewは行の先頭に ^ が必要になる鴨しれない。

StreamingPlayer3 で配布されている ImageViewURLReplace.dat にも載っているようなので、これを Jane2ch.exe と同じフォルダに入れるだけでおkになりました。

配慮が足りない管理人の代わりに、とある偉い方が説明画像を用意して下さいました。本当にありがとう……ありがとう……

ImageViewURLReplace.dat の基本的な使い方とかはこちらあたりを参考に

連絡とか要望とかはお気軽にここらあたりから

携帯向け

qrcode

更新したこととか

2011.08.31
コメント欄を Ajax 処理するようにしますた。
2011.07.05
jpeg 画像の Exif 情報から自動判別して、正しい位置に回転させる機能をつけてみた。古い携帯とかデジカメには情報がない奴があるので、それは回転しません。
2011.06.03
インデックスページ下部にコメント欄をつけてみました。
2011.04.08
画像を削除しても番号が戻らないようにしました。
Twitter 通知機能を追加。 @motenai_orz をフォローしてください。
2011.02.27
+-ボタンではなく、ファイルを選択するときに、フォームを自動で増やすようにしますた。
2011.02.25
ファイルアップロード完了時に URL を表示するようにしますた。
2011.02.16
各ページの構成を若干変更。
画像を直リンする仕様から、個別ページを設定する仕様に変更。
ソーシャルボタンとかつけてみた。 Evernote で保存オヌヌヌ。
2010.12.04
COOKIE を記憶するようにしますた。
2010.11.24
Lightbox みたいなのをつけた。
2010.10.05
運用開始。